小児歯科
当院では、お子さんが自ら前向きに歯科治療に取り組んでいきやすいよう、コミュニケーションを大切にしております。
また、歯科治療に対して「怖い」「痛い」という不安を抱えているお子さんは多くいらっしゃいますが、そんなお子さんにもリラックスして治療を行っていただけるよう、様々な工夫をしてお子さんの不安を和らげております。
お子さんの歯の予防を
永久歯に比べ、乳歯は歯質が軟らかくむし歯になりやすい歯です。「どうせ永久歯に生え変わるから」と言って乳歯のむし歯を放置してしまうと、その後で生えてくる大切な永久歯に悪影響を与えてしまうことも。
当院では、お子さんにも唾液検査を実施してむし歯予防に努めています。お口の健康をしっかりと守ってあげることは、お子さんの健やかな成長のためにもとても大切です。だからこそ当院では、お子さんご自身にも前向きに治療や予防に取り組んでいただけるよう、工夫しながら治療に当たっております。
お子様の治療メニュー
シーラント
永久歯に比べ、乳歯はミネラル分が少ないためむし歯になりやすくなっています。噛み合わせの狭い谷底には食べかすが詰まりやすくなっていますが、更にその下にはより軟らかく深い溝があり、そこがむし歯になってしまうという場合が多いです。しかし、十分な歯磨きを行ったとしてもその溝の中にまで歯ブラシの毛先は届かないのです。
そこで、そのようなむし歯を防ぐために「シーラント(小窩裂溝填塞)」と呼ばれる、乳臼歯と第一大臼歯に蓋をする予防処置をする事があります。外から見た場合や、それだけではなくむし歯にかかりやすいと判断された場合にシーラントを行います。
あくまで定期的な管理を前提にした処置で、シーラントをすればむし歯にならないという訳ではありませんが、お子さんのお口の中にむし歯を作りにくい環境にするための治療となっています。
フッ素塗布
フッ素は歯の表面に定期的に塗布することが有効です。フッ素を塗布すると、むし歯になりにくい、強く硬い歯にしていくことが出来ます。
歯が生えて間もないお子さんのむし歯予防にはフッ素塗布は特に有効で、普段の歯磨きによるケアとこのフッ素塗布の効果を合わせることで、よりむし歯になりにくい環境に導いてあげることが出来ます。
フッ素塗布を行う理由
乳歯、そして生えたばかりの永久歯のむし歯予防にフッ素は大変効果的です。これらの歯はまだ構造が不安定なため、むし歯菌の作り出す酸に弱く、むし歯になりやすい状態なのです。しかし、フッ素を塗ることでむし歯菌の出す酸に強い構造にすることが出来ます。
乳歯の奥歯(乳臼歯)が生える1歳半頃から、12歳臼歯(第2大臼歯)が生えてしばらくの14~15歳くらいまでは定期的なフッ素塗布によるむし歯予防をオススメしています。
歯みがき指導(TBI)
お子さんが歯磨きを好きになるよう、楽しく指導していきます。
むし歯になりやすい部位は以下のような3箇所になります。
- 歯と歯ぐきの境目
- 歯と歯の間
- 歯の溝
歯みがき指導(TBI)では1と2から起こるむし歯を予防するのに効果的なブラッシング方法を楽しみながらお子さんに指導していきます。
歯の外傷
お子さんが転んでしまった時などに歯をぶつけてしまったり、歯ぐきや唇を切ってしまったりすることがありますが、このような場合、歯がぐらついていたり、脱臼を起こしている可能性も考えられます。
万が一そのようなアクシデントが起きてしまった場合、乳歯でもなるべく早めに処置することが大切なこともありますので、可能な限り早めに受診して頂けますようお願い致します。